あいサポートは在宅介護サービスを行う介護福祉事業所です。
皆様が自分らしく安心して暮らせるよう、群馬県太田市を中心に、介護が必要な方々の日々の生活をサポートしております。
事務所はアパートの一室になります。
(写真の1階中央の部屋)
私たちの理念
あいサポートが目指すのは、愛が循環する介護です。介護とは、技術や効率だけでは成り立ちません。もちろんプロとしての冷静な判断や、確かな技術は必要です。それとともに、またはそれ以上に、人と人が向き合い、心を通わせ、そこに「思いやり」と「愛」があること。それこそが、介護における最も大切な土台だと私たちは考えています。
ご利用者様一人ひとりが、自分らしく人生を歩み続けられるように、ご家族様が安心して日常を送れるように、そして何より、スタッフ自身が「人として大切にされている」と感じながら働けるように。
“誰かに愛されている”という実感は、人の心に力を与えます。その力があってはじめて、また別の誰かに“愛を届ける”ことができると考えています。あいサポートでは、スタッフ同士が互いの弱さや事情を受け入れ合い、支え合うことを大切にしています。急なお休みにも「お互いさま」と助け合える関係。それぞれの得意不得意を活かし「大丈夫」と言い合える関係。
そんな“家族のような職場”で、愛で支え合うからこそ、「愛を届ける」ケアが実現できると考えます。私たちはこれからも、「愛を届ける」ケアを提供し続けるために、関わるすべての人を「ファミリー」として、支え合い、育ち合い、愛を循環させていきます。
会社概要
会社名 | Bethel合同会社 |
---|---|
所在地 | 〒373-0055 群馬県太田市大島町1091番地1 クリハラコーポA-102 |
お問い合わせ先 | TEL:0276-47-4352(代表) 受付時間 9:00-18:00 [土・日・祝日除く] FAX:050-3730-7659 E-mail:bethel.aisapo gmail.com からお問い合わせください。 こちらのお問い合わせフォーム |
URL | https://bethel-ai.com/ |
事業所番号 | (居宅介護支援)1070504020 (訪問介護)1070504061 (居宅介護/重度訪問介護)1010501417 |
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
Bethel合同会社(以下、当社という)は良質な介護サービスを提供させて頂くために、利用者様のプライバシーに十分配慮した上で個人情報を適切に扱うことをお約束します。
-
個人情報の取得・利用目的について
当社は利用者様・家族様から個人情報を取得するにあたり、利用目的を明示した上で必要な範囲で個人情報を取得し、利用目的以外に使用することはありません。
また、利用者様の同意なしに第三者に情報提供することはありません。但し、法令に定める例外を除きます。 -
個人情報の管理について
当社では、利用者様の個人情報を不正アクセス、漏えい、紛失等の予防に努め、情報セキュリティの向上を図り、個人情報保護の向上に努めます。
-
個人情報の第三者提供
当社は、利用者様や家族様の個人情報を利用目的に応じて、第三者へ提供することがあります。第三者へ提供する場合は、利用者様や家族様の同意を得ることとします。
-
個人情報の開示・訂正等について
当社は、利用者様より自己情報の開示、訂正、削除を等の求めがあった場合は、確認の上、適切に対応します。
-
個人情報の法令遵守
当社の従業員は、個人情報に関して法令を遵守して個人情報を取り扱いいたします。
サービス提供に関する相談、苦情について
(1)苦情処理の体制及び手順
- 提供した指定居宅介護支援に係る利用者及びその家族からの相談及び苦情を受け付けるための窓口を設置します。
(下表に記す【事業者の窓口】のとおり) - 相談及び苦情に円滑かつ適切に対応するための体制及び手順は以下のとおりとします。
- 相談及び苦情の内容について、「相談苦情対応シート」を作成している
- 担当者が不在な場合、誰もが対応可能なようにするとともに、確実に担当者に引き継ぐ体制を敷いている。
苦情解決に関する責任者:小林 大介
苦情受付に関する担当者:小林 大介
(2)苦情申立の窓口
【事業者の窓口】
Bethel合同会社 あいサポートケアプランセンター |
太田市大島町1091-1栗原コーポ102 電話:0276-47-4352 受付時間 9:00~18:00[土・日・祝日除く] |
太田市介護サービス課 | 太田市浜町2-35 電話:0276-47-1856 受付時間:8:30~17:15[土・日・祝日除く] |
群馬県社会福祉協議会 | 前橋市新前橋町13-12 電話:027-255-6034 |
国民健康保険団体連合会 | 前橋市元総社町335-8 電話:027-290-1323 |
事故発生時の対応について
- 当事業所は利用者に事故が発生した場合には、速やかに市町村(保険者)、利用者の家族に連絡を行うと共に、必要な処置を講じます。
- 当事業所は、前項の事故の状況及び事故に際して採った処置について記録し、保管します。
- 当事業所は、利用者に賠償すべき事故が発生した場合には、損害賠償を速やかに行います。